【書籍出版のお知らせ】感覚から見立てる育ちの支援: 教育・発達支援・家庭をつなぐヨガトレ®︎的アプローチ

書籍出版のお知らせ

『感覚から見立てる育ちの支援:教育・発達支援・家庭をつなぐヨガトレ®︎的アプローチ』
著者:植田真由

「椅子に座れない」「うつぶせを嫌がる」「口が開いている」「落ち着かない」
子どもの“気になるサイン”は、感覚や身体からの大切なメッセージかもしれません。

本書は、姿勢・感覚・口腔・行動の背景にある“育ちのズレ”を見立て、
身体からアプローチするための視点と方法をまとめた一冊です。

解剖学・感覚統合・発達科学・口腔機能・自律神経などの知見を横断しながら、
教育・発達支援・家庭の現場をつなぐ支援メソッド「ヨガトレ®︎」の考え方を紹介。

テクニックを教えるのではなく、
「どう見るか」「どうつなげるか」――
支援者・教育者・保護者に必要な“見立ての軸”を育てる内容となっています。

感覚という“見えにくい課題”に光を当てる、新しい支援の入り口として。

Amazonでの購入はこちら

最近の記事
  1. Hello world!

    2023.03.3

カテゴリー
アーカイブ
PAGE TOP